今のアパートにうつるにあたって”ADSLがその日から使えるように”ということを最優先の条件にしてきたのですが、引越しの前日業者が来て設定するがなぜだかつながらない。”大丈夫!
明日には絶対つながるから”という言葉を信じで引っ越して本日やっとつながりました。なんと
145日目の”明日”です。
この間、とりあえずこれでと渡されていたのがこの無線モデム、260Kということになっていますがとにかく遅いし頻繁に回線が切断。このブログを書くにもしばしばやり直しをさせられたものです。特にアップロードは絶望的な遅さ。動画なんかは土日に数時間かけて何度もやり直してやっとアップロードできていたのです。
こちらにもいくつかブロードバンド業者があっていろいろ申し込んだのですがひとつなどは料金まで払ったのにしばらくして”あなたのところにはつなげられないので料金を返却します”と小切手が送られてきました。

原因は何度聞いてもよくわからない。今日設置に来たお兄ちゃんに聞いても”俺は設置に来ただけだ。なぜ駄目だったかなんてわからん!”とそっけない返答。
ま、つながったからいいとしましょう。使うことはまずないけど固定電話もついたし。でもつながるまで4時間近くかかりました。これもなんでだかよくわからない。