2010年8月28日土曜日

バンガロールのバーテン

今日は職場のパーティー。こちらでは年に数回、会社が負担するパーティーがあるのが当たり前だそうです。

でも弊社に限らずインドはまだまだ女性の社会進出比率は低く、バンガロールはまだいいほうでも、男の比率が高いことに変わりはありません。だから最初にゲームをやってもこの通りむさくるしい男同士が仲良く手をつないで輪になることになります。


ただし、さすがバンガロール、デリーではこんなバーテンにはそう簡単にお目にかかれないかも。


最後にボトルを落としたけど見逃してあげてください。

2010年8月26日木曜日

モンスーン雨

ここ数日雨が多いです。といっても日本の梅雨のように一日中降り続くということはありませんがほとんど太陽を拝むことができません。今朝は20度、上着を着ないと寒いくらいでした。昨日少し大雨で朝会社に行く途中の道はこの状態です。




こちらは大きな通りでもいたるところに深い穴があいたまま放置されているので水位があまりないからといって水のあるところを走るのは非常に危険。

車が来ないからか普段はあまりこんなところに来ない牛が我が物顔で歩いています。


デリーも今年は雨が多くヤムナ川が危険水位を超えたとの報道が毎日。多少はあふれても干ばつで断水よりはいいかもしれません。

2010年8月20日金曜日

なぜだか漢字、美容院

バンガロール街中にある美容院、なぜか漢字の看板が多いです。デリーでは中華料理屋でしか漢字の看板はお目にかかれません。


夏華がなぜかEve。漢字なんか読める人は少ないはずですがイメージがいいのでしょうか?




携帯で撮ったのでこれが限界。”恵珠美容院”と書いてあります。福建語でしょうか?入口に女性専用と書いてあるので試すわけにはいきません。

 
中国の食品に書かれているいい加減な日本語よりはしっかりしています。

2010年8月16日月曜日

独立記念日

8月15日はインドの独立記念日。どこも国旗だらけ。


隣のマンションの屋上に旗を立てるのがみえたのですが、

真ん中の高さにつけて降りてしまった。これでは半旗ではないですか。縁起でもない。

オートリキシャにも旗が。ここまで大きくなくてもいいのに。

インド国旗の扱いは本当はいろいろうるさくて衣服に印刷してはいけないのだとか。これだけ国旗が氾濫していてもインド国旗のTシャツは見たことがありません。

2010年8月14日土曜日

Keralaで夏休み

東京もお盆お休みということで隣のケララ(Kerala)州にあるクマーラコム(Kumarakom)というところに行くことにしました。

バンガロールからコーチ空港まではこんな飛行機で一時間くらい。小さいので結構揺れます。


空港から車で2時間、コッテージのリゾートホテルです。真ん中に池があっていろんな鳥がいます。


夜は池の周りをろうそくでライトアップ、レストランの前で地元の音楽と踊りのライブ。



翌日はこのあたりで有名なBackwater クルージング。お昼ころから半日コースです。


この人が船長さん。コックと助手の三人。北の人とは違ってなんとなくおっとりした感じです。

立派なソファーでゆったりと景色が楽しめます。ここには写っていませんがパソコンがあってインドポップス流し放題ですけどせっかくの静かなところなので遠慮。

今回は日帰りですが泊まりもできます。結構立派なシャワーと綺麗なトイレ。冷房もあります。
 


しばらく行くと大きな湖。ラッキーなことに天気も良くなってきました。一日何回も雨が降り小一時間もすると止みますがこの日は日中いい天気。



岸辺に船をつけておひるごはん。もちろんカレーです。魚、チキン、などなど。とても食べきれません。



食後は湖から迷路のような運河のなかへ。いつ頃だれが作ったのか聞いてみたけど”しらない”という返事でした。


住民の足は船のようです。でもちゃんと綺麗な車がある家もあってそれなりに生活は豊かなようです。


おやつ。マサラティーにバナナのてんぷらのようなもの。これも食べきれない。






これは船にあった写真。スネークボートというこのあたりの名物でもうすぐ競技大会があるそうです。大きな木がないとこんなボート作れません。

2010年8月6日金曜日

ルピー表示

先週さっそくルピーの表示を使ったマックの看板が現れました。



 
マックアルーティキが25ルピー、まだ食べたことはないですがおそらくコロッケのようなものではないかと思います。

2010年8月1日日曜日

Swami Vivekananda Park

Ulsor湖にある公園にお散歩です。あまり大きくはないですがこぎれいになっていて入場料は無料。

灯篭は日本独特のものかと思ったのですがそうでもないようです。中国にもあったのかな? 思い出せない。ここだけ見れば霞が関ビルの見える皇居あたりの風景ともいえないでもない。


しばらくすると黄金に輝く銅像がお出迎えです。なんだかとっても偉そうです。どう見てもこの公園の主。

あなた様は誰と聞きたいが正面にはカンナダ語しかない、これでは全くわからん。

横に回ると英語がありました。Swami Vivekanandaという人でその人の言ったありがたいお言葉が14書いてあります。なかなか重みのあるお言葉。恐れ入って隣に回ると、

まだ続きがあって27までありました。一つ一つは誠にありがたいお言葉ですが凡人には10位にしてもらわないと覚えきれないですよ。

WikiによるとSwami Vivekanandaは1863年の1月12日、6時33分に生まれて1902年7月4日の午後9時ころ死去。 ヒンズー思想を西欧に紹介し社会活動も行いガンジーにも影響を与えたということになっています。

湖にはいろんな鳥がいますがその中に白頭鷲がいて魚を巧みにとっています。なんとかカメラに収めることに成功。