2010年7月30日金曜日

St. Francis Church

バンガロールにはキリスト教の教会がいっぱいあります。イスラム教の寺院はいたるところにあるしヒンズー教寺院にいたっては都内のコンビニの倍以上は確実にあるのではないでしょうか。

これは家の近くにある聖フランシス教会。フランスのカトリック系です。建物自体は1960年代に修復されたのか建てられたのか?説明がいまいち不明です。

中には誰でも入れます。熱心にお祈りをしている人が数人。かなり立派な建物で中は静かで涼しい。

このすぐ隣は英国国教系の少し小さめの教会、会社の近くにはギリシャ正教の教会もあります。

シーク教の大きな寺院も近くにあってまるで宗教のデパートです。

2010年7月26日月曜日

ルピーの新シンボルだって!

先週新聞一面にこんな文字が出ていたので思わずひらがなの”き”かとおもったら新しく決まったインドルピーのシンボルでした。



よく見るとルピーのRの右側、そしてこれはヒンズー語のRの文字”र”の文字にも似ています。確かに今まではRs.とかINRとか書かなければいけなかったのが$のように一発で入力できるようになれば便利です。

日本でどれだけ報道されたか知りませんがこちらでは大騒ぎ。”これで国際通貨の仲間入り”とはしゃいでいる人も多いのですがある新聞に”ドル、ユーロ、円のようにシンボルができたからといって国際通貨並みになったわけではない、その前にやらなければいけないことがまだいっぱいある”という論評にまったく賛成。

一歩インドから外に出ればまったく通用しないのにシンボルができたら突然国際通貨の仲間入りなんてわけにはいきません。たとえばシンガポール空港では中国元も含めいろんな通貨が使えるけどルピーは通用しない。シンボルをきめるのは勝手だけど通貨としてどれだけ国際的に信用があるかということでしょう。ちょっと経済が調子いいからといって浮かれすぎてはいけません。

2010年7月24日土曜日

2010年7月17日土曜日

地下鉄ができるぞ!

バンガロールに初めてできる地下鉄の展示が開始されました。市内一番の繁華街MGロードにモックアップが展示されてたくさんの人が見学に来ています。

こちらではSubwayというと歩く地下歩道かサンドイッチ屋です。ほんの少しでも地下を電車が走ればほとんど地上を走っていてもMetroといいます

何かお祝い事にはなんでも花がいっぱいかざられます。なんだか遊園地の雰囲気。



車内はこんな感じ。中国もそうですが日本のような網棚はありません。とにかくみんなで記念撮影。

運転席の前も記念撮影で大人気。この人ちょっと緊張してますね。

で、アジアではおなじみの”その場でプリントおじさん”の登場。大きなかばんの中はプリンタが入っていて撮影してその場でプリント。次から次へと撮影依頼が来て大忙しです。

待ちくたびれた子供がこんなことを。インド男はこうでないといけません。

2010年7月15日木曜日

インドへの旅行は白いのがお勧め?

久しぶりに日本出張。インド人と一緒にバンガロールに帰ってきました。前から不思議だったのはターンテーブルから出てくるとかばんにチョークでバッテンがつけられることがあること。これがなかなか落ちない。書かれたり書かれなかったりいろいろあるのでどういう意味があるのかいい機会なので聞いてみると「X 線スキャンをしていて電気製品が中にあるのがわかると印をつけられる、税関はこれを目印に質問してくる」ということだったのです。今回中にPCを入れていたのでこのような立派なバッテンをいただいたわけです。



果たして税関を通り抜けようとするとX線検査を指示されます。中身は?と聞かれるので「PCだ 、インドで購入したしちゃんと書類もあるぞ」というとそのまますんなり通してくれました。


デリーの税関とは違ってバンガロールはちゃんと白い制服を着ているし金をむやみに要求する悪質なガードにも出くわしません。なんだか物足りない!

考えてみると小さめの白いハードケースのスーツケースを持っているのですがこれにはPCをいれてもチョークの跡がついたことがありません。どうやらチョークは白しかないようです。インドに来るのなら白がお勧めかもしれませんがせっかくの税関との楽しいひと時を逃すことになります。興味のある人はぜひ自分で大きく白いバッテンをつけてアピールしてみてください。


<おまけ>

今回初めて成田からA380に乗りました。座席に座ると感じはA330とほぼ同じですがエンジン音が静か、機内アナウンスの音も高音質な感じがしました。成田・シンガポールとも写真位置が悪くてこんな写真しかとれませんでした。