今年の冬のデリーは霧が多い。恐れていた通り朝の9時になってもこの状態。CAT3というシステムが設備されたとはいえこれではとても飛べません。搭乗だけはしたものの3時間以上滑走路で待機。離陸前に朝食も食べ終わってしまいました。
ハイデラバードにいったん着陸。デリーからの客は機内からは出してもらえません。荷物はすべて持ち主を確認され"IDENTIFIED"というシールを張られ名前と座席をチェック。降りる人はすべて搭乗券を取り上げられ確認されます。テロ警戒のためですからしっかりやってもらわないと。
朝の7時にデリー空港についてコーチに着いたのは5時過ぎ。外に出ると暑い。なにせ北緯10度です。デリーは北緯28度。
ホテルは運河沿いにあり反対側では水浴びをしている人が見えます。のどかー。
デリーに帰る便は午後。午前中軽く市内見学。コーチは昔からの港町。フェリーがたくさん行き来しています。
ユダヤ人街という名前の通り。観光客向けの店がズラリとならんで客で賑わっています。
巨大な船が店内にあるカフェ。
その隣にあるお土産コーナー。船の中身はスパイス。昔からこれを求めてヨーロッパと交易が盛んだったわけです。
行ってみたかったのがここシナゴーグ。残念ながら中は写真禁止。生まれて初めてシナゴーグに入りました。千数百年前からユダヤ人が移住、しかもこのシナゴーグはこの地方を治めていた王国の宮殿に隣接した場所にあります。それだけ優遇されていたということでしょう。ヨーロッパからの観光客でいっぱい。
0 件のコメント:
コメントを投稿